1 学校教育目標

  『学び合い 心育み合い 鍛え合い 人と共に「生きる力」が育つ学校』

2 今年度のスローガン

 「学校・家庭・地域が連携・協働して、できることにトライ!」

3 学校経営方針

(1)元気な学校

  ・児童も教職員も心身ともに健康

  ・元気いっぱい、笑顔いっぱい

  ・働きがい、やりがいがある、風通しの良い職場づくりで活性化を図る

  ・ワークライフバランスを意識した働き方改革

(2)確かな学力と自立する力を育成する学校

  ・学習の基礎・基本の定着を図り、学力の向上を目指す

  ・ICTを効果的に活用した指導法の工夫・改善

  ・主体的・対話的で深い学びの習得

  ・教師の指導力、授業力の向上を図るための校内研修の充実

(3)豊かな心と健やかな体を育成する学校

  ・いじめのないみんなが仲良くできる環境づくり

  ・全教育活動を通して道徳教育の推進

  ・できることを工夫して体力の向上を図る

(4)落ち着いた生活を過ごせる学校

  ・学習規律の確立

  ・基本的な生活習慣の定着

  ・凡事徹底

(5)保護者や地域と連携・協働し、共に歩む学校

  ・コミュニティ・スクール、PTAとの連携・協働体制

  ・おやじの会、あめんぼの会等で地域の人材を活用

  ・学校HP、学校行事、さくら連絡網を通して開かれた学校

  ・学校応援団の組織づくり

令和4年度、1年生93名が入学し430名、16クラス、教職員48名でスタートしました。今年度も第三小学校の教育活動につきましてご支援・ご協力をお願い致します。